特に多いお問い合わせ

お知らせ

蜂駆除のご依頼は


緊急性が高いため

土日祝日でも遠慮なく連絡ください。

営業時間


月曜日〜日曜日(不定休)

9:00〜17:00まで

可能な限り出動いたします!

※蜂駆除の調査のみは現在行なっておりません

電話受付は7時〜19時ごろでも承ります。

つながりにくい場合


6月〜9月までは蜂駆除依頼が多く連絡を返せない時が多々ありますが

早朝・昼過ぎなどに連絡頂ければ幸いです

留守番電話問い合わせに残していただくこともできます!

夕方・夜にご予約も可能です。

気になる蜂駆除の料金について


特に多くお問合せがある蜂駆除の料金設定は

移動代・薬剤代・技術料・アフターフォロー代・消費税込みの料金です。

  • 移動代は宗像市・福津市・宮若市・岡垣町は無料
  • アフターフォローは2回まで、同種の蜂の巣ができた場合のみとさせていただきます


通常の蜂駆除

アシナガバチ
  • アシナガバチ
  • ドロバチジガバチ
  • ミツバチ→巣が無い場合(分蜂)
  • アナバチ

基本料金は税込15,000円です。

料金があがる駆除

脚立に乗ってしか作業できない場合
  • スズメバチ駆除
  • ミツバチに家の壁を巣にされた場合
  • 屋根裏での作業
  • 床下での作業
  • 高所作業(屋根上など)

この場合は基本料金は 税込33,000円となります

出来る限りこの金額で収めたいのですが

危険度・薬剤の量・難易度・スタッフ数が増す場合は料金が加算されていきます

スズメバチは巣を作られたばかりの小さなものと巨大になった巣では危険度難易度が増しますので現場を見てからの判断となります、またミツバチ家全体が巣になっている場合もありますので屋根裏の作業などが増える場合は加算の対象となります。

屋根裏作業について

屋根裏については出来る限り既存の状態を保ちつつ作業を行いますが、傷んでいる場合は踏み抜くこともありますが保証できません(踏み抜いたことはほぼありませんが)

【一読して欲しい実例】ミツバチとスズメバチ駆除

【早期に駆除が理想】放置したら大きくなっていた例


その他料金が加算される作業


7尺の脚立で作業できないような高所作業

侵入経路の穴埋め

屋根裏など一人で作業できない場合

上記は金額の加算の対象といたします。

施工後について


蜂が出た場所だけの施工ではなく、家の廻りの巣を作られやすい場所も防除施工を致します

しかし蜂駆除で使用するピレスロイド系薬剤は残効する期間が短い為

駆除後、その年の冬までに同種の蜂に巣を作られた場合のみ

アフターフォローとして2回までは駆除させていただいております

期間は冬前、おおむね11月末まで

尚、別の蜂の場合は別途費用がかかります。


施工をお断りする例


提示した額面からの値引きはできません

お客様が施工するために調査を依頼する行為

暴言や暴力行為(威力業務妨害)

法律から外れる行為の強要

上記行為があった場合はご依頼をお断り致します
※場合により通報致します

調査無料じゃないの?

蜂駆除を前提のお客様のみ現地調査し金額を決定します

季節的に蜂駆除はご依頼が集中しますので調査のみは実施しておりません。

蜂駆除に関して


お客様の安全を確保するために最善を尽くします!

ですが…

全国版のニュースで

害虫駆除の作業員が防護服を着用しているのにも関わらず

作業中に刺されてアナフィラキシーショックで倒れ死亡するケースがありました


私たちも刺された場合を想定して、簡易的ではありますが毒を吸い出すインセクトリムーバーの常備や緊急時での病院の把握など対策しておりますが

万が一に

刺された場合の病院


最寄りの総合病院か皮膚科での受診を推奨いたします。

金額について


上記しましたが

蜂駆除は危険でリスクの高い作業となっておりますので

多少高い金額設定となっております

※弊社は全国的に見ると中央値以下となっております

最良の薬剤と装備で対応させていただきますので蜂駆除も

サンビレッジにおまかせください!

高額請求の業者にご注意!


こんな実例がありましたのでリンクを貼っておきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました