お仕事ブログ K様邸しろあり防除施工 群飛(ぐんぴ) がはじまる時期ヤマトシロアリが4月~5月イエシロアリが6月~7月群飛を簡単に説明するとしろありの羽蟻の群れが次の巣を求めて飛んで行き雌雄のペアで建物に入り新たなコロニーを作ることをいいます。今までしろありがいなかったのにまさ... 2023.05.29 お仕事ブログ
お仕事ブログ 6月は巣別れの時期 ミツバチが春には活発に動き出して5月ごろには巣にいたミツバチが三倍にほどになると言うのは勉強しておりましたが、最近では夏日が連日続きミツバチ駆除のご依頼が多く巣別れが早まっている!?巣別れとは、新女王が元いた巣から半数の働きバチを連れて移動... 2023.05.25 お仕事ブログ
お仕事ブログ ダメ工事 頭部の新兵器と薄ら笑いの代表今回はダメ工事なお話。ダメ工事とは「駄目出しされた箇所の工事」を意味する言葉で、工事が一通り終わった段階で手直しや補修が必要と判断された汚れ、不具合、未完成部分などを補修又は完成させる工事のことを言います。Goo... 2023.05.13 お仕事ブログ
お仕事ブログ N中学校・高等学校様シロアリ・ゴキブリ防除施工 穿孔作業(これは私です)最初のお仕事のご依頼から十年近くお得意様のN中学校・高校のお仕事ですが、今年一回目の施工はスーパーバイザーの中村さん(以下SV中村)を帯同し現場作業体験。SV中村を事務方で初心者と侮ってはいけませんでした…目立たせな... 2023.04.26 お仕事ブログ
お知らせ 名実共に【しろあり防除施工士】になりました! 公益社団法人 日本しろあり対策協会が昭和29年から行っているしろあり防除施工士検定試験を受験し合格しました!受験したキッカケ先代より事業承継し我が社のスーパーバイザーである中村氏と共に一年間にわたって会社の骨格になる取組みを数多くしてきまし... 2023.04.08 お知らせ
お仕事ブログ N様宅 蜂駆除 今回はアシナガバチの駆除。お電話をいただいた時点で「調査よりもすぐに駆除をお願いしたい」とのことで、N様宅の間取りや建物の状態をヒアリング、某日に駆除剤と予防剤と駆除剤そして高所作業の可能性を加味して脚立など準備し現地へ奥様は一度アシナガバ... 2023.03.29 お仕事ブログ
お知らせ 「福岡県SDGs登録制度」登録証の交付を受けました! 2023年2月7日、福岡県知事から「福岡県SDGs登録制度」登録証をいただきました!福岡県SDGs登録制度とは 福岡県内のSDGsに積極的に取り組む企業や団体を県が広く公表し、SDGsへの貢献を「見える化」する「福岡県SDGs登録制度」の登... 2023.02.07 お知らせ
お知らせ 福岡県「飲酒運転撲滅企業」に登録しました! 2023年1月13日、福岡県「飲酒運転撲滅企業」に登録しました。福岡県「飲酒運転撲滅企業」とは平成24年4月1日から施行された「福岡県飲酒運転撲滅運動の推進に関する条例」では、事業者(県内で事業を営む個人又は法人その他の団体)及び飲食店営業... 2023.01.13 お知らせ
経営力 事業継続力強化計画の承認を受けました! 2023年1月10日、九州経済産業局長から事業継続力強化計画の承認を受けました!当社の事業継続力強化に取組む目的下記4点を目的に、事業継続力強化に取組みます。①自然災害発生時において、人命を最優先として社員及びその家族の安全と生活を守る。②... 2023.01.10 経営力
お知らせ セキュリティアクション一つ星を宣言しました! 2022年12月15日、当社はセキュリティアクション一つ星を宣言しました。中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン付録の「情報セキュリティ5か条」に取組んでくんでいます。外部リンク:SECURITY ACTION セキュリティ対策自己宣言... 2022.12.15 お知らせ